822件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

このため、所有者であり道路占用者である同振興組合責任においてアーケード維持管理しなければならないものであり、今後の調査検討についても同振興組合において行うべきものと認識しております。 次に、市有地にある大栄百貨店ビルについてはどのような対応考えているかについてでありますが、大栄百貨店ビルが所在する能代駅前市有地大栄商業協同組合に貸付けし、定期的に賃貸借契約を更新してまいりました。

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

2、山林所有者に対し、森林境界などの理解を深める取組を行う考えはであります。山林を所有していてもどこにあるのか分からない市民も多いようです。説明会広報等を活用し、森林境界などの理解を深めることを考えるべきではないのでしょうか、伺います。 以上で質問を終わりますが、よろしく御答弁のほどお願いいたします。(拍手) ○議長安井和則君) 市長。     

能代市議会 2022-11-29 11月29日-01号

現在、空き家等調査所有者等への適切な管理の促進、特定空家等への対処、住民からの相談対応等のこれまでの取組に加え、除却に関する相談支援拡充等についても先進事例を参考に検討を進めており、空家等対策協議会議会等の御意見もお伺いしながら、年度内の策定を目指してまいります。 次に、女流本因坊戦についてでありますが、第41期5番勝負の第2局が10月23日旧料亭金勇で行われました。

能代市議会 2022-09-13 09月13日-03号

ただ、その周りの土地についてはそれぞれの所有者がおりますから、その所有者の中で考えていかなければならない問題であります。ですから今、新たに進出しようとする会社が、今の道路では足りない、道路をもっとつなげなければいけないし、トラックの台数が増えるのでもっと自分たちの所の入ってくる道路を入りやすくしなければいけないとか、そういうことがあれば、当然にその企業者が実行することになると思います。

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

旧来の林業と言えば、森林組合林業事業体が山の所有者に代わって一定の面積伐採し、終わったらまた次の山へ移っていく林業で、数千万もする大型の林業機械を導入し、林業者1人当たりの木材生産量をノルマ化させ、質よりも量を重視したものです。 大規模化に進んだ林業が思わぬ方向に転がろうとしています。自伐型林業を紹介するメディアの関心事は林業以上に環境と災害です。

由利本荘市議会 2022-08-29 08月29日-02号

この事業を進めるに当たっては、土地所有者の方々、特に移転を余儀なくされた百宅町内の皆様方の大きな御理解と御協力のたまものと、川下に住む者の一人として、改めて感謝とお礼を申し上げる次第であります。誠にありがとうございます。 さて、ダム工事に伴っては、貯水池内となる市道宅線及び倉ノ下線手代線など、事業補償による付け替え工事が予定されております。 

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

3、山林所有者境界現状把握はどのように進めるのか。 4、林道、林業専用道森林作業道等整備に対する市の考えは。 5、皆伐での伐採は国が推進する循環型林業と矛盾しないか。 6、再造林の際に所有者の負担を実質ゼロにする取組はどのようなものか。 7、県と市の支援措置はどのようなものか。 8、能代工場正社員採用状況と市の協力体制は。 

能代市議会 2022-06-21 06月21日-03号

所有者高齢化地域過疎化に伴い、森林管理高性能林業機械を利用した伐採、運搬を森林組合等へ委託するケースが多くなったことから、自伐型林業に取り組む方は減少傾向にあります。 しかし、森林管理形態所有者地域の実情に応じて多様なものであり、自伐型林業地域林業振興につながる取組の一つであると考えております。 

北秋田市議会 2022-06-21 06月21日-03号

空き家解体撤去には、多額な費用がかかることから、所有者の方も解体したい気持ちはあっても費用面でなかなか実行できず、悩んでおられる現状があります。 私は、平成28年12月議会平成29年6月議会一般質問で、危険空き家解体補助制度の実現をと繰り返し提案させていただき、また当局制度の研究、検討を重ねられ、その後、特定空家等解体撤去補助事業が実施されています。

能代市議会 2022-06-20 06月20日-02号

初めに、令和3年度の特定空家は54戸あるようですが、特定空家のうち、所有者不明物件は何件か。 能代危険空家等解体撤去費補助金の近年の交付実績は。 能代空家等の適切な管理に関する条例の第5条には、応急措置に関する条項が規定されており、これまで5件の応急措置が実施されております。 5件の応急措置は、所有者不明の略式代執行及び緊急に暫定的な措置を講ずる即時執行のどちらか。 

北秋田市議会 2022-06-20 06月20日-02号

そういったところもなかなかうまく、土地所有者、建物所有者等の関係でうまく進まないところもあると思うんですが、そのままでいいのかというふうに考えると、いや、安全に過ごすにはそのままじゃいかんよねと。なかなか進まない、進みづらい課題が多いとは思います。 

鹿角市議会 2022-06-03 令和 4年第4回定例会(第1号 6月 3日)

事故繰越となった理由でありますが、市道敷地土地寄附採納を進めるため、用地測量業務を発注したものの、隣接土地所有者の現地立会いに不測の日数を要し、年度内の完了ができなくなったことによるものです。  以上で報告第3号、報告第4号の説明を終わります。 ○議長中山一男君) 建設部長。 ○建設部長(中村 修君) 9ページをお願いします。  報告第5号予算繰越計算書について。  

由利本荘市議会 2022-06-02 06月02日-02号

また、森林経営管理制度経営管理権集積計画を市町村が主体となって計画し、手入れが十分に行われてこなかった森林について、森林所有者に働きかけなどを行うことにより、森林経営管理を行うために創設されましたが、今後、年度ごと管理目標面積など設定しているのか、お伺いいたします。 大項目4、民生委員児童委員への支援について、中項目(1)民生委員現状課題についてお伺いいたします。 

鹿角市議会 2022-03-10 令和 4年第2回定例会(第5号 3月10日)

なお、鹿角市の空き家対策につきましては、鹿角市では解体助成空き家バンク制度等を掲載した空き家対策に関する情報パンフレットを作成しており、空き家実態調査空き家所有者に対する通知を送る際にこのパンフレットを同封しているほか、市のホームページでも各種情報を掲載しておりますので、引き続き空き家適正管理を促すとともに必要な情報の効果的な発信に努めてまいります。